遮熱塗料
熱陽光を反射する効果のある塗料のことです。
太外壁や屋根の温度は、室内温度の上昇に大きく影響します。
遮熱塗料を屋根、外壁に塗ることで太陽の光や熱を反射し、室内の温度上昇を抑制します。
遮熱塗料は太陽光の中でも近赤外線と呼ばれる生物が暖かさを感じる光を反射する機能を持っています。
この太陽光から発せられる近赤外線を反射することによって屋根や外壁に熱がこもるのを防ぎます。
また、室内の温度管理に役立つことから、冷暖房の効果を上げる作用があり、省エネにも役立ちます。
耐用年数はおおよそ8年~12年ほどです。
遮熱塗料のメリット・デメリット
メリット
・室温の上昇を抑えることができる
・節電、省エネにつながる
・建材の熱損傷を防ぐことができる
・助成金を使って塗装工事ができる可能性がある
デメリット
・一般的なシリコン塗料よりもコストが若干高い
・塗膜そのものの耐久性が高いわけでない
・劣化すると遮熱塗料が落ちる
・断熱効果はない
なにか気になる事ありましたらお気軽にご相談お待ちしております💌
その他にも
愛知県名古屋市での塗装工事・外壁塗装等のご相談
ご連絡等お待ちしております👍💌
https://www.instagram.com/k.seiei
インスタグラムも是非よろしくお願いします🙌