そもそもトタンのメリットとして、【軽い・安価・工事がしやすい】というメリットがあります。
ただデメリットとして、【錆に非常に弱い・雨音が響きやすい・高温になりやすい】等があります。
その為、塗装を行う等のメンテナンスが非常に大事になってきます。
あくまでも目安ですが、トタン屋根の寿命は8年前後だと言われており、塗装をする判断基準として、
・錆が発生している
・光沢がない
・塗料がはがれている
・塗料が色あせている
があげられます。錆が発生してしまうと全体にひろがっていき、塗装する際に下地処理が非常に大切になり、その分の費用が高くなりがちです。
ただ、これらを放置してしまうと【雨漏り・台風等の被害での破損・風に飛ばされ、近隣様へのご迷惑】につながり非常に危険になります。
そうならない為にメンテナンスや塗装する等の一手間加えてやり、危険を減らしていくのがベストです。
さらに目的に応じた塗料で塗装することで、防カビ性・防水性・防錆性が向上します。
また、熱がそのまま伝わりやすいので、遮熱性・断熱性の塗料で温度を下げてやることも出来ます。
このようにメンテナンスや塗装で、危険な状態から安全で綺麗、機能性もあがるのでお悩みの方やご不安な方は一度、ご相談ください!!