こんにちは😊
外壁の劣化についてお話します♪
これまでも外壁の劣化についてさまざまなお話しをしきましたが
今回は【ブリード現象】についてお話していきます👍
そもそもブリードとは❔
外壁などのひび割れをコーキング剤で補修する際、「ブリード」といわれる
現象が起きることがあります。 外壁にミミズ跡のように、グレーの汚れが
浮き出てベタついた状態の事を言います😎
ブリード現象が発生する原因は?
ブリード現象は、コーキングに含まれる可塑剤と塗料が反応することで
起こります。可塑剤はプラスチックなどの樹脂に弾力性を与えるために
加えられる物質で、コーキング以外にも身近なところでは、消しゴムや散水用ホースなどに使われています。
ブリード現象予防対策!!
★ノンブリードタイプのコーティング剤を使う
ブリード現象が悪化してしまうと、打ち直しするしかありません。
そのため特殊なコーキング剤やプライマー(下地剤)を使って
ブリード現象を予防することが大切です。
ブリード現象が発生してしまったら、唯一の解決策は、コーキングを打ち直すことです!
何かお困りな事ありましたらお気軽にお問い合わせください💌
その他にも塗装工事・外壁塗装等でのご相談等ありましたら
お気軽にお問い合わせください💌
インスタグラムも行っていますので是非よろしくお願いします🙌