こんにちは😊
バイオ洗浄についてお話します♪
外壁の汚れには砂や泥・雨だれなど様々な種類があります😎
特にカビ・コケなどの生物系の汚れに効果を発揮する洗浄方法です!
通常の高圧洗浄が、水道水を使って高い水圧で表面の汚れを落とすのに対しバイオ洗浄はバイオ洗浄剤の馴染みを良くするために
高圧洗浄で家全体を濡らしローラーや噴霧器等でバイオ洗浄剤を
塗布します。その後、しばらく時間を置き浸透させカビやコケが
十分に浮いたら、再度通常の高圧洗浄で全体を洗い流すという工程をとります。
★バイオ洗浄のメリット・デメリット
★メリット
・カビや苔の再発がしにくい
・苔やカビなど頑固にこびりついた汚れも落とす事ができる
★デメリット
・洗浄剤を使用するため費用がかかる
不純物を取り除き塗料の密着を高めるため洗浄は大切です。
頑固の汚れや苔やカビにお困りでしたらバイオ洗浄をオススメします♪
塗装工事・外壁塗装等何か気になる事やご相談ありましたらお気軽に
ご連絡お待ちしております💌
インスタグラムも行っていますので是非よろしくお願いします🙌
https://www.instagram.com/K.seiei