こんにちは😊
皆さんのご自宅の壁はどんな素材ですか❔
住宅の外壁材の種類は様々なものがあります。
★サイディングとは?
外壁を仕上げる工場生産の板材です。
多くのタイルのように一枚一枚張り合わせることもなく、モルタルのように
広い面積を塗り上げていくこともありません。短い工程で仕上げられます😎
日本では主に4種類のサイディングが利用されています。
★窯業系サイディング
新築戸建使用率70%越え❕
デザインの種類が多く初期費用が安いといった
メリットがあります。
★金属サイディング
外壁材と比べて断熱材一体型の金属サイディングは断熱効果に優れています。
耐久性に優れ、窯業系サイディングと⽐較して、⻑期間メンテナンスの必要が少ないのがメリットです。
★樹脂サイディング
主原料に「塩化ビニル樹脂」を使用している外壁材で、耐久性が高く、凍害などにも強く、特に北米でのシェア率は約50%を占めます。
★木質系サイディング
最大の魅力は、何と言っても木材が持つ独特の風合いになり
人工の木目調では再現しきれない繊細な質感があり、経年によって変化する色合いも一種の味わいになります。
サイディング外壁に以下の症状が現れたらメンテナンスを検討しましょう。
・ツヤがなくなった
・色あせがある
・カビやコケが生えている
・チョーキング現象が起きている
・塗膜の剥がれやひび割れがある
・シーリングが劣化している
塗装工事・外壁塗装等で何か気になる事やご相談等ありましたらお気軽にお問い合わせください💌
インスタグラムも行っていますので是非よろしくお願いします🙌