外壁のカビ放置は危険?

こんにちは😊


マンション・戸建て住宅・施設などの外壁部分にコケや藻

または、青いカビ・黒カビなどでお困りではありませんか❔

カビは様々な理由で発生します😢



チェックポイント💡



✔日当たりが悪い北側にコケや藻

✔屋根の北側にコケや藻

✔山の近くに建物が建っている

✔風通しが悪い

✔植物が繁っている

✔工場の煙突から排出されている有機物質(エサ)による

赤カビ、黒カビ



外壁に付着したカビやコケをみても、一見表面に付着している

だけで洗えば元どおりになるようなイメージがありますが、菌が内部に入り込んだり外壁のひび割れ・雨漏れなどにも

繋がってくる場合もあるので注意が必要です😎



外壁のカビは早々に除去すべき!!



外壁のカビは、早々に除去することをオススメします😓


★見た目が悪い


多くの場合、時間の経過とともにカビは外壁に広く増殖していきます。

そのため、長く放置すればするほど外観の見た目は悪くなります。


★外壁の傷み(劣化)が早くなる


どんな外壁も時間の経過とともに、少しずつ傷んでいきます。

外壁にカビが発生すると、この傷みの進行スピードが早まることに。

場合によっては、カビが根を張り、本来の耐用年数よりも早々に外壁がダメになってしまうこともあります。


★長く放置すると、完全に除去するのが難しくなることも


カビは長く放置すると、カビが深く根を張るなどして、完全に除去するのが難しくなることも。そのため、カビの除去は早めに越したことはありません。


★アレルギーなどの病気の原因となることも


カビはアレルギーなどの病気を引き起こす原因となることがあります。



[外壁のカビ除去をプロに依頼するのがオススメな理由]


自身でカビを除去した場合、「キレイに除去できたと思っていたのに

早々に再発してしまった…!」ということがよくあります。

カビを完全に除去するのは難しく、専門的な知識を必要とするケースが少なくありません。


外壁の高い場所にカビが発生している場合は、カビを除去するのに

高所作業が必要となります。

高所作業は墜落・転落のリスクがあり大変危険です。

脚立などを利用しての作業など、もってのほかです!!

高い場所にカビが発生している場合はプロに依頼をしましょう。

 

先ほど上記にてチェックポイントを何個かご紹介していますので

ご自身でチェック行ってみてくださいね😎



外壁のカビを除去する方法は?


★高圧洗浄


高圧洗浄機を使用し、強い水圧で外壁を洗浄します。

軽度のカビの場合は、高圧洗浄を選択することが多いです。



 バイオ洗浄(高圧洗浄+薬剤)


高圧洗浄では除去できないほどにカビが進行している場合は

バイオ洗浄を選択することもあります。




「高圧洗浄とバイオ洗浄のどちらを選ぶべきか」は、

カビの発生状況、カビが再発しやすい環境かどうか、外壁の状態などによって異なります。業者とよくよく相談をして決めてください。


バイオ洗浄をしても、外壁がキレイにならないこともあります。外壁深くにまでカビが進行している場合などは、カビの根などを落としきれず、カビの跡が残ってしまうことがあるのです。


カビの跡が残ってしまった外壁をキレイにするのには(・・?


★漂白効果のある薬剤を使用する

★外壁塗装をする



自身でカビを除去する方法💡


自身でカビを除去するならば、まずは水洗いを試してみるのが良いでしょう。カビが発生している外壁箇所を水で濡らしスポンジなどで軽くこすって

流水で洗い流します。

強くこすると外壁を傷めてしまうことがあるため、力加減に注意が必要です。




よくある質問についてご紹介していきます💡




Q.外壁の汚れはカビキラーで落とせますか?


A. カビキラーやハイターを外壁に使ってはいけない

同じくアルカリ性の強い洗剤も、外壁にはよくありません。

外壁を保護する塗膜を壊し、雨漏りしやすい壁にしてしまいます。



Q. 外壁の黒い汚れはどうやって落とすの?


A.雨だれの黒い汚れを落とすには、食器用洗剤や浴室用洗剤などの中性洗剤がおすすめ。 水で土や埃などの大まかな汚れを落としてから、スポンジにぬるま湯で薄めた中性洗剤を含ませて優しく磨いていきます。

 汚れが落ちたら洗剤を水で洗い流して完了ですが、洗剤が外壁に残ると色が変わってしまう場合があるので、きれいに流すことが大切です。



Q. 家の壁にカビが生えたらどうすればいいですか?


A. 壁紙表面に生えたカビ処理は消毒用アルコールでふき取るだけでOKです。 もしそれでも落ちない場合は、水に食器用洗剤を少し混ぜてカビが生えている部分を優しくこすりましょう。 カビが落ちたら換気をして表面を完全に乾かします。


Q. 壁のカビを放置するとどうなる?


A.壁に発生したカビを放置してしまうと、カビの胞子がまき散らされて、

どんどん広がっていきます

壁の表面だけではなく、壁紙の裏側や下地にまで繁殖してしまう恐れがあります。建物自体に悪影響を及ぼすようなら、大掛かりなリフォームが必要になる場合もあります。


Q. ハイターで外壁の苔は落とせますか?


A.外壁のコケはカビキラーなどの薬剤で落としていい? 外壁の洗浄に市販の洗剤を利用する場合は、専用の薬剤を利用するようにしてください。



上記の事以外に何かご質問等ありましたらお気軽に

お問い合わせくださいね📩



塗装も有効!外壁のコケやカビの対処法!!


★住宅辺の環境を見直す


コケやカビの発生を抑えるために肝要なのは、先述したような、多湿で風通しの悪い環境を作らないことです。

森や川、畑に面した場所に住んでいるからと言って、簡単に引っ越すわけにはいきませんよね😓


古い外壁については、塗装の耐用年数を過ぎて問題が生じてしまう前に

適切に対処することをおすすめします。



★塗装時に使用する塗料で対策


コケやカビができやすい環境なら

ツヤあり塗装を使うことも視野に入れましょう。

外壁に使う塗料の種類は、ツヤあり・ツヤ消しに大別されます。

ツヤありでは、ピカピカと光沢ある仕上がりになり

逆にツヤ消しは、光沢を抑えた仕上がりになります。

コケとカビを防ぎたいなら、ツヤありが効果的です。


ケとカビの好む環境ができにくく、外壁自体も長持ちします。

それに対して、ツヤ消し塗料の中には、光沢を抑えるために、外壁表面を

デコボコさせる材料が混ぜ込まれています。

塗られると、外壁表面で光を乱反射させ、ツヤをなくす仕組みです。


ツヤあり塗装はコケ・カビ対策に効果的です😊



★機能付きの塗料も検討の余地があります


コケ・カビ予防に有効な塗料があります💡

注目されている塗料が光触媒塗料です。

光触媒塗料は、セルフクリーニング効果を持つ特長があります。

光触媒塗料を使った外壁は、ホコリやチリを寄せ付けにくく、排気ガスなどの大気汚染物質を分解する力を持ちます。


少しでも参考になっていただけると嬉しいです😁


何か気になる事ありましたらお気軽にお問い合わせください💌

インスタグラムも行っていますので是非よろしくお願いします🙌

https://www.instagram.com/K.seiei